グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



HOME >  教員紹介 >  早津 恵美子

早津 恵美子


はやつ えみこ

●自己紹介
皆さん、こんにちは。早津 恵美子と申します。2020年4月から本学に勤めています(といってもそれまで別の大学に勤めていましたので、若いわけではありません)。 三重県四日市市の出身で、その後、兵庫県尼崎市→東京都葛飾区→名古屋市昭和区→四日市市→京都市→東京都渋谷区→神奈川県川崎市→東京都中野区、と転々としてきました。いまは東京の自宅から新幹線通勤です。

●趣味・興味
料理は、あまり凝ったりはしませんが大好きで、とくにお酒のつまみはサササッと作れます(お酒もよく飲むので必要に迫られて)。20数年前から歌舞伎を観るのが趣味になり、東京だけでなく、名古屋や大阪、さらに香川や博多の劇場にも遠征します。ついでにそれぞれの土地を歩き、陶磁器を探したり、地酒を飲んだりするのも楽しみです。
●研究活動
日本語の文法や語彙の性質について、楽しみながら研究しています。言語に興味を持ったのは、上に書いたように引っ越し生活でいろんな地域の言語に触れた{せい/おかげ/ため} かもしれません。日本語は、世界に何千も(!!) もある言語のひとつです。他の言語と共通する性質もありますし、異なっている性質もあります。諸言語の特徴を意識しながら日本語の特徴を考えたいと思っています。 私は実は、小学生のとき「国語」が好きになれず、「国語のない学校に転校したい」とよく言っていたそうで、私が今こういう研究をしていることに、家族や親戚はびっくりしています(国語と日本語は違うんですよね)。

●授業
本国際日本学科に来てくれる多くの学生さんにとって、日本語は子供のころから自然に身につけてきた言語だと思います。英語のように意識的に学んだわけではありません。それでむしろ、日本語の特徴に気づかないことがあります。たとえば、①「書く、走る、食べる」、②「読む、飛ぶ、飲む」の過去形は、①類は「~」(書いた、走った、食べた)、②類は「~」(読んだ、飛んだ、飲んだ」になるのはなぜでしょう。「楽しい」と「嬉しい」はどう違いますか。「きのう友達と映画をみた」という時、友達は一人ですか二人以上ですか(英語に訳すとどうでしょう)。「私は先生に作文をほめてもらった」「私は先生に作文をほめられた」「私の作文が先生にほめられた」は英語ではどう表現しわけますか。授業では、そんなことをみんなで考えています。日本語を深堀りするの楽しそう(嬉しそう?)じゃありませんか。

より詳しいプロフィールは⼤学HPの「教員紹介」(ここをクリック!)でご覧いただけます。